下の画像は従来のサイトリンク リストです。
該当キーワード検索の1位獲得が条件の一つでサイトリンク8つ+上と下に従来の結果2つの計10個まで表示されます。
先日数パターンの新サイトリンクを見かけたので記録しておきます。
以下の画像は検索結果1位で従来のサイトリンクよりリンクリストが少ないパターンです。
リンクリスト4つと上と下に従来の結果2つの計6つのサイトリンクとなっています。
次の画像は1位以外(画像のは2位)でサイトリンクが付くパターンです。
リンクリスト4つと上に従来の結果1つの計5つのサイトリンクとなっています。
巷ではベスト3までといわれていますが、私の見たところでは5位まで表示の確認が取れています。
(正式名称が何というのか不明の為「新サイトリンク」とさせて頂いてます)
世界に富を分配すると豪語してアドセンスの展開を開始~ユニバーサル検索の展開と・・・
自身はナンバー1を推し進めるGoogleですが、ユーザーにも、サイトオーナーにも「必ずしもナンバー1でなくてもOKですよ♪」というメッセージ性のあるサービス・・・・好感が持てます。
Googleはオンリーワンを推し進めてるのかもしれないですね、結果ナンバー1で世界をリードしていこうと。
・・・・・かくありたいものです。
天と地がひっくり返っても足元にも及ばない存在ではありますが^^;
<追記>4/18
Google公式ブログ(4/16付)にて「1行サイトリンク(One-line sitelinks)をリリース」と発表との事。
一般ユーザーが見かけるようになって2週間後の発表って^^;