| HOME | 企業概要 | 更新情報 | 仕事のこと | 日常のこと |

数字は後から付いてくる


アフィリエイト広告事業に限らないことですが、ネットビジネスにおいて生みの苦しみは相当なものです。

ただ、
波に乗ると数字は驚く変化を表します。

そして
並行で代償が何であったかを忘れがちになります。
時間や労力といったものではなく、何かもっと大切なものを代償にしてしまっているのではという脅迫観念にさいなまれる事すらあります。

実際には
事業収益という結果を得る為の要因(代償)として「時間と労力を代償」としているのですが・・・

2年前
数字がある点に達した時にこの状態に陥りました。
漠然としたものですが、「数字を目的としてはいけない」と感じていた事が要因です。

なので、またまた漠然としたものですが目的を他に見据えます。




数字は後から付いてくる・・・・・・と信じたい。



新着・更新情報


こちら 2014年9月 2日 あお...あま....
もっと広まれ。 世界よ変われ。 (自分を愛しなさいの刑期.....長すぎ) (そ...

4年に一度のお祭りのさなか、 大切なことなので リーさま2度目のご登場とあいな...

○○の日なんて無ければ今よりハッピーな人増えるのに... 今でもそう思うときが...

私の存在を幾度と無く殺した 罪作りな犯人を挙げるとしたら 私以外にいません。 よ...

こちら 2014年3月 1日 春だね
しっかし... 浅田真央のフリー見た? 誰かや外部要因に負けても自分に負けちゃ...