シルバーウィークも最終日ですね♪
みなさんの連休はいかがでした?
うちはコレといって変わりばえのない日常・・・・でもせっかくだから、今日は亀の水を汲みに行こうという事で出の山公園へ出かける事にしました。

ここは「ホタルの里」で有名で、環境省選定「日本の名水100選」の一つになっています。

湧き水は無料です。うちの亀「みの吉」用に汲んでますw ここまでのドライブが実に5分^^; あまりに味気ないので、えびの高原に出向く事にしました。

生駒高原を通り過ぎて、さらにまっすぐ進む事15分。展望台からの風景です。右側が霧島山の麓で中央に見えるのが小林市。

標高1200m付近で急に開けて高台の盆地(えびの高原)になります。画像は不動池。 そういえば道中で日本鹿にばったり出くわしました。びっくりですw

左が硫黄山で右は霧島山。赤松の景観は圧巻で和風な風情にもかっこよさを感じます。・・・年食ったからかなw

周辺地図はこちらになります。以上、小林市のシルバーウィーク最終日でした。

で、帰宅。
待ってたkuroji
「おまいら、またかよ~仕事せい!」
