| HOME | 企業概要 | 更新情報 | 仕事のこと | 日常のこと |

たかはるハートムさんのボランティア




こんばんは。

写真は2/25に撮影した路面清掃車なのですが、

宮城ナンバーの路面清掃車

この車、宮城ナンバーなんです。

新燃岳の火山灰被害で、わざわざ東北から移送して支援してくれていました。

そんな中、先月11日に東日本大震災。

先日書いたように、「心に従う」と、「これは募金だけじゃ、あかんな」という事になり、ボランティアに参加させてもらいました。

出向いた先はNPO法人たかはるハートムさん

新燃岳の噴火で火山灰被害にあった農家さんの野菜で「市場には出せないけど、食べられるもの」を買い取って、被災地の方の炊き出しに使うというW支援だそうです。

自分の作業は荷物の仕分け作業2時間ほどで、ほんの微々たるものでしかなかったのですが、なにより自分の心が少し安らぎました。

で、
出発の際、ボランティアの方全員が、手を振りながらお見送り。

支援物資を積んだトラック

ボランティアの方がたは老若男女さまざまで、皆さん晴々とした素敵な人達でした。

皆さんの思いと荷物、無事届きますように。


今回、
この行動に至らしめた理由には、白髪おじさんに至るまでの経験とソーシャルメディアの行動起因という、ネットにも少し関係した経緯があり、自分としては超のつく稀なケースです。


「一つになろう」とか「頑張ろう」「自粛」「不謹慎」
またはその逆「自粛反対」「不謹慎反対」etc

なにかと同調圧力がキツめの昨今ですが、どうか皆さんもマイペースで。
もっといえば、皆さんそれぞれの思いどおりに^^

そんな事を思う一日になりました。




新着・更新情報


こちら 2014年9月 2日 あお...あま....
もっと広まれ。 世界よ変われ。 (自分を愛しなさいの刑期.....長すぎ) (そ...

4年に一度のお祭りのさなか、 大切なことなので リーさま2度目のご登場とあいな...

○○の日なんて無ければ今よりハッピーな人増えるのに... 今でもそう思うときが...

私の存在を幾度と無く殺した 罪作りな犯人を挙げるとしたら 私以外にいません。 よ...

こちら 2014年3月 1日 春だね
しっかし... 浅田真央のフリー見た? 誰かや外部要因に負けても自分に負けちゃ...