最近、2日に一回はパスタ(トマトソース)な日々なわけですが、
さすがに毎回は辛くなってきて・・・新メニューにチャレンジした暁には、
日誌の更新しなきゃというわけで、
ボンゴレのレシピなどを^^
材料(2人前)
パスタ:2束(市販の結束タイプ1.5mm)
あさり:殻付きの新鮮なやつを好きなだけ
シーフード:実はボンゴレ&シーフードパスタなので(汗
(むきあさり・イカ・むきえびetc)
バジル:適量(あさつき/パセリでも可)
にんにく:輪切りでもみじん切りでも・・・適当&適量(自分の場合大さじ2杯くらい入れます)
酒or白ワイン:フライパンひたひたに・・・目分量w
塩こしょう:少々
オリーブオイル:フライパン2週半
博多の塩:パスタを茹でる際に大さじ山盛り1杯分
たかの爪:一本分(刻んだヤツ)お好みで調整
バターorマーガリン:コク出たほうが好みという方向け
なんか大雑把ですみません^^;
おっさんの作る料理なので許してくださいw
作り方
1.フライパンにオリーブオイルを入れ弱火でたかの爪、にんにくを炒めます。
キツネ色になった頃にあさりを投入。
酒(or白ワイン)を注ぎ軽くフランベ→フタをして蒸します。(パスタ用のお湯も別鍋に沸かしておきましょう)
2.殻が開いたら、別皿にあさりを取り出して、フライパンにシーフードを投入。(塩こしょう&味見)
好みでバターorマーガリンをスプーン1杯程度
3.手順1のお湯に博多の塩を入れ、沸騰したらパスタを投入(通常5分が目安ですが4分であげます)
4.固めに湯切りしたパスタをフライパンに投入。強火で絡めます。(これでアルデンテ^^)
5.最期に別皿に寄せていたあさりを投入して味をなじませます。
茹で汁をスープに足すか、酒を多め(フランベでアルコール分だけ飛ばす)にしてチュルチュルのほうが美味しいです。
仕上げに、バジル(orあさつきorパセリ)をぱらぱら
で、出来上がり↓
(腹減ってて慌てて撮りましたゆえ・・・ピンボケ御免^人^)

う~ん・・・うまし!
ココ数年、いろんな事にチャレンジしてるけど、一番上達してるのは
料理かもしれないですw
と、ここまでボンゴレについて綴ってきましたが・・・
数日後にG様キーワード検索「ボンゴレ レシピ」で当日誌が50位以内で登場したりなんかした日には
Gさまもまだまだだな!
と思ってやってくださいませ。
コンテンツ時代の夜明けと云われし日・・・いつぞや・・・